今年はコロナの影響で海外旅行を断念する人がたくさんいると思います。
海外旅行が好きなひとからすると悲しいですよね。
わたしも海外旅行に行こうと思っていたのに行けなくなったので
自粛期間をどう過ごすかたくさん考えました。
海外には行けないけど、海外を感じたい!
あなたはそんな中、何をしますか?
今回は、家にいながらも海外を感じれて楽しめること6選をご紹介します!
家にいながらも海外を感じれて楽しめること6選 |
これは実際にわたしがやっていることも含めてご紹介します。
方法は違っても楽しめることってあるんですよ!
【海外映画・ドラマを観る】
観てみたかった洋画や海外ドラマを観て楽しみましょう!
ジュースやお菓子を食べながら、英語でききつつ日本語字幕で。
英語が聞こえてくるだけでも海外のひとが近くにいるみたいで
気分が高まります💛
【海外料理をつくる】
普段料理をしないひとでも、自粛を機に料理に挑戦してみませんか?
料理といっても、大好きな海外の料理!
飲食店が営業自粛していても、食材を買って海外の味を楽しむ。
実際にわたしは、いくつか海外料理をつくりました!
ヨーロッパやアフリカなど
行ってみたくてもまだ行けてない国の料理をつくって
食べながら、その国に行ったときは実際に食べてみよう!
違う味だったら面白いし、近い味を再現できてたらうれしいな💛
なんて思いながら!
【通販サイトで海外のお取り寄せ商品をチェック】
さすがに料理はできないな。食材が売ってない・・・。
なんてこともありますよね。
実は、国内はもちろん。海外のインスタントやレトルト・お菓子・雑貨などなど。
通販で扱っているサイトがあるんです!
それが「ギフトランド」という通販サイト。
品切れの商品もでてきましたが、グリーンカレーのレトルトや
ハワイのお菓子などもあって、見るのも楽しい!
わたしもインドカレーを頼んでみようか思っています💛
【グーグルアースでリモート観光】
最近、流行ってますよね!
グーグルアースで行きたい国の景色や風景を見れるという。
ステキ景色を見て癒されましょう💛
【オンライン英会話】
海外に行けない期間中に、英語やその国の言葉を勉強して
行ったときに活かせるようにする。
今はたくさんのオンライン英会話サイトやアプリがあるので
体験でやってみるのもいいですね💛
【過去に行った海外の写真を見る】
今まで行った海外の写真を見ると、そのときを思い出せて楽しいですよね!
わたしは今まで行った国の写真をアルバムにしているので
写真を見ながら楽しんでます💛
まとめ |
このように考えてみたら、意外と楽しめることはあります!
行けないなら、それ以外の方法を考える。
自分で自分を楽しませることも大切ですよね!
たまにすごく楽しめそうなことを思いついてワクワクするときがきますよ💛
よければランキングポチッ💛といただけると励みになります。
にほんブログ村